沖縄元気生活応援団 沖縄元気生活応援団

様々な分野のプロフェッショナルが集まる 「沖縄元気生活応援団」

毎日の暮らしをもっと便利に、もっと楽しく 沖縄ファミリーマートの
ビジネスモデル

フランチャイズチェーンとして、経営、物流など すべてにおいて万全のサポート体制を取り、パッケージを提供するだけでなく、 経営者としっかり向き合い、協力し合って売上を向上させるという相互関係で成り立っています。

フランチャイズ契約 フランチャイズ契約

キーワードは「挑戦」

1987年の創業以来、様々な挑戦を繰り返し、成長を続けてきました。
躍進の原動力となっているのが、平均年齢40歳以下のパワフルな社員たちです。
コンビニエンスストアの運営に携わり、店舗経営をサポートする沖縄ファミリーマート社員の業務の一部をご紹介します。

スーパーバイザー
広報
開発本部
商品開発
営業部向けに毎週の取り組み事案の提案と情報発信を行っています。会議で使用する資料の作成や、ファミマTカード会員募集のキャラバンも… more
FC 研修課では店舗で働くストアスタッフの確保と定着を実現すべく、新規採用スタッフ向け、責任者・経営者向けと様々な研修を行っておりま… more
加盟店サポート課は、店舗の運営力、レベル向上を目的に2019年、新たにスタートした部署です。ご加盟店を担当するSVのサポーターとして、… more
物流会社や品質管理業者、各メーカーとコミュニケーションを取りながら、商品の安定供給、商品の品質管理を行っています。商品を安心・安… more
沖縄ファミリーマートの特色のひとつが店内で調理されるパン(※一部店舗に限る)。他府県の店舗にはない独自のシステムにより、焼きたて… more
まず開発課の方が土地を探し、立地条件、周辺の住宅、競合店舗の状況を調査し、地主さんと交渉のうえ承認を得て契約を交わします。その… more
ご加盟店様が店舗運営に専念できる様、私たち本部で代行して会計帳票の作成を行っております。わたしたちの仕事は、金内の仕分け、小口入… more
主に社員の給与計算に関する業務や人事台帳の管理登録、そして政策発表会や忘年会、取締役会といった各種社内イベントの準備業務を担… more
営業部向けに毎週の取り組み事案の提案と情報発信を行っています。会議で使用する資料の作成や、ファミマTカード会員募集のキャラバンも担当しています。 内容は日々変わりますが、加盟店が直接関わる各種キャンペーンや企画概要、お客様からの問い合わせ等多岐にわたります。地域限定商品やキャンペーンなども多く、日々めまぐるしく情報が更新され、また、お客様からの問い合わせにも臨機応変に対応する必要があるため、日頃から各部署の担当者とコミュニケーションを図って、常に最新の情報を頭に入れておくようにしています。
FC 研修課では店舗で働くストアスタッフの確保と定着を実現すべく、新規採用スタッフ向け、責任者・経営者向けと様々な研修を行っております。 沖縄ファミリーマートでは店舗運営レベル向上のを目的にSST(弊社独自教育システム・資格制度)を進めており、ストアスタッフのレベルに応じた階級を定めています。初級、中級、上級とより高いレベルを目指すことで、モチベーション向上にもつながっています。 また、求人誌のデザインや掲載内容の精査、求人関連ウェブサイトの管理の他、両方の窓口として営業担当へ求人情報を伝えるのも重要な仕事のひとつです。
加盟店サポート課は、店舗の運営力、レベル向上を目的に2019年、新たにスタートした部署です。 ご加盟店を担当するSVのサポーターとして、売場のレイアウトやフェイス変更などお客様が快適に買い物を楽しめる店舗づくりのためのシステム構築、提案を一緒に行っています。新しい部署ということで、業務マニュアルや運用方法等を、チームの仲間たちと試行錯誤しながら業務を作り上げてきました。競合他社との差別化、新規顧客獲得のため、コンビニエンスストアの原点に立ち返り、明るく清潔な店舗と細かいところまで行き届いたサービスを徹底することが仕事です。
物流会社や品質管理業者、各メーカーとコミュニケーションを取りながら、商品の安定供給、商品の品質管理を行っています。 商品を安心・安全な状態で定時に各店舗へ届ける仕組・構築が主であり、直接お客様と接する機会は少ないことから、一見地味な部署に思われがちですが、物流体制がなくては、せっかくの良い商品も、お客様の手元に届かない為、小売にとって非常に重要な部署です。担当者と顔を合わせて話をすることを重視しています。 現在では機械による自動化も進んでいますが、やはり最終的には人対人、いかに信頼関係を築けるかが重要です。
沖縄ファミリーマートの特色のひとつが店内で調理されるパン(※一部店舗に限る)。他府県の店舗にはない独自のシステムにより、焼きたてのパンを店舗で提供しています。 2019年からはセントラルキッチンもスタートしました。店内調理パン製造に特化したSI(ストアインストラクター)として、各店舗を巡回訪問し、製造指導や製造量の調整、新商品の提案を行っています。 専門店とは異なり、店舗によって商品の売れ行きに差が出ることもあるため、どの商品をどのくらい作るかといった調整と作業の効率化が重要です。
まず開発課の方が土地を探し、立地条件、周辺の住宅、競合店舗の状況を調査し、地主さんと交渉のうえ承認を得て契約を交わします。その後、建設課にて建物完成までのあらゆる作業を監督します。 土地の条件ももちろんですが、内装にもしっかりこだわって作っています。店内に厨房がある店舗や広いイートインスペースが完備された店舗など、他府県にない沖縄ならではのレイアウトは大きな個性であり魅力です。使いやすさにほんのわずかの遊び心を加えて、驚きとワクワクが共存する店舗づくりを目指しています。
ご加盟店様が店舗運営に専念できる様、私たち本部で代行して会計帳票の作成を行っております。わたしたちの仕事は、金内の仕分け、小口入力、また、作成にあたるまでに発生する代行収納、伝票入力や各種集計表の作成、棚卸や送金などの確認など、また、PC、レジといった機器の設置、撤去を手配したりといった業務など、幅広く担当しています。 毎月同じ作業の繰り返しとなるため、営業や商品開発といった部署と比較すると刺激的とはいえませんが、店舗運営を円滑に進めるためになくてはならない仕事です。
主に社員の給与計算に関する業務や人事台帳の管理登録、そして政策発表会や忘年会、取締役会といった各種社内イベントの準備業務を担当しています。 入社当初は営業部に所属し、SVとして店舗を回っていましたが、現在4人の子供を育てているという状況もあって、比較的スケジュールの調整がしやすい総務に勤務しています。 女性も男性と変わらずキャリアとスキルを伸ばしていけるようバックアップする体制が整っているため、出産後も自分のペースを守りながら安心して働くことができます。

様々な分野の
プロフェッショナルが集まる 「沖縄元気生活応援団」

コンビニエンスストアのエリアフランチャイズ本部として、沖縄県内でファミリーマートを運営するオーナーの方々を様々な方面からサポートするのがわたしたち沖縄ファミリーマートの仕事です。商品開発、広報・マーケティング、開業支援など、様々な分野のプロフェッショナルを育成し、店舗経営者やストアスタッフ、取引先企業と手をつなぎ、ともに地域になくてはならない身近なコンビニエンスストアの運営に尽力しています。

新入社員は全員が入社後一年半の期間、県内各店舗に配属され、現場経験を積みます。その後、営業部(SV)でさらに経営のノウハウを学びます。店舗開発部、商品開発部、広報・マーケティング部と多くの部署がありますが、原則的にすべての社員が営業部(SV)を経験します。店舗の構造を学び、お客様、店舗運営者、スタッフそれぞれの立場に立ってあらゆる観点からニーズをつかむことがどのフィールドにおいても必要なのです。直接お客様と接する機会の有無に関わらず、すべての仕事がお客様の笑顔のため、店舗に関わる方々の幸せのためと考えているからです。 沖縄ファミリーマートでは、沖縄県民の暮らしを支える「沖縄元気生活応援団」の一員として、情熱のある社員を募集しています。大きな変革を迎えるコンビニエンスストア業界において、チャレンジ精神を持ち、自身の夢を実現させるという強い意思こそが沖縄ファミリーマートを変えます。わたしたちと一緒に挑戦してみませんか。 求職者を対象とした企業説明会も毎年開催されています。ぜひご参加ください。 採用までの流れ 採用までの流れ

入社後の流れ

入社後はコンビニエンスストアの店舗運営・経営の知識・経験を積んでいただくため、一年半の新入社員研修を行います。スタッフ業務、店長業務、SV業務その他売場知識・利益の考え方など、座学研修と並行して進めてまいります。 また小売業の理解を深めるべく、「リウボウグループ相互研修」を実施。デパート・スーパー・コンビニと、同じ小売業でもニーズの違いを、品揃え・接客・売上など、様々な面から学んでいきます。

入社後の流れ 入社後の流れ

仕事のチームワークは
スポーツから

仕事をはなれても仲がいい。 若手もベテランも、ひとつのスポーツチームで一緒に汗をかく。 そのチームプレーは仕事でも活かされる。 仕事を超えても仲間、信頼で支えられた関係。 人と人との距離が近いのがファミマです。